Quantcast
Channel: 創価ダメだしブログ
Browsing all 182 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

仏法用語をまとめて解説。

寝言丸さんから「仏法用語」についての質問を頂いただきましたが、ひとつひとつ細かく解説していくとマニアックになっていまい却って分かりづらくなってしまうので簡単にまとめて解説します。質問を頂いた仏教用語はどれも日蓮大聖人の法門を正しく理解する上では大切なワードです。1.【教相・観心、文上・文底 、 附文・元意 、隱・顕...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

MC創価学会員の認知バイアス③現状維持バイアス

創価学会活動を辞められなかったり、創価を退会できない心理のひとつに『現状維持バイアス』があります。これは、【何かを変えることによって現状がよりよくなる可能性があるとしても損失の可能性を恐れて現状を保持しようとする】思考のことです。冷静に考えれば創価学会を退会したり活動を停止することは、財務や聖教新聞購読などの無駄な出費や選挙支援や各種会合への参加などの肉体的(時間的)な浪費を防ぎ、内部の幹部の理不尽...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

『熊野正士セクハラ裁判』で公明党が敗訴。

もう忘れている人も多いかもしれないが、公明党の熊野正士(元衆議院議員)のセクハラ疑惑とそれを知りながら山口那津男元公明党代表と北側一雄が被害女性に「口止め」をしたと報道した週刊新潮に対し熊野と公明党が名誉棄損で訴えていた裁判で、原告の公明党と熊野の請求を棄却するという判決が東京地裁で言い渡された。まだ一審ではあるが、公明党・熊野側の敗訴となった。報道によると【判決は、熊野氏が女性の尻を触ったり、わい...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

中華民族の根本思想・儒教【哲学・思想】

地政学的に日本と関わりが深い中国。親中・反中それぞれ意見が分かれるところですが他国を理解するにはその国・民族の根本思想を理解しなければなりません。中国と言えば日本に仏教を伝えた国なので仏教思想と思いがちですが中国の歴史で仏教が隆盛したのは隋唐時代くらいで基本的に漢代以降の中国の思想・学問の中心は儒教で北宋時代になると「宋学」が起こりやがて儒教から朱子学が生まれました。この「朱子学」が中国思想の根本と...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

代表・副代表W落選、大阪全敗、比例600万割れ・・創価公明惨敗‼

昨日の総選挙の結果が出た。与党の過半数割れは希望していたのでいい結果だ。政権交代せずとも自公与党だけで何でも決めることのできる政府は歪で民主主義に反する。これで自公の暴走を止めることが可能となった。さて創価公明はというと、石井・佐藤という党代表・副代表が揃って落選。選挙区は4勝7敗。特に「常勝関西」などと創価内でも調子コイてた大阪が全敗で私自身も予想していなかった衝撃的(笑劇的)な結果となった。もは...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

内部告発・今の創価学会。【墨田区緊急支部長会】の録音音声が流出。

2024年10月18日の「東京・墨田区緊急支部長会」の録音音声がYouTubeに公開されてSNSで話題になっている。創価教学批判本を発刊しまた文春のインタビューに答えた須田晴夫氏と須田氏の奥様を糾弾した内容となっている。久々に創価学会の会合を生で聞いたが「相変わらず」だ。ツッコミどころ満載の内容だが私から多くは語ることは止めるので各自で聞いてみて欲しい。様々な創価リスクを覚悟しながらこの録音音声を内...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

創価教学じゃない御書講義(2024年11月座談会御書・衆生身心御書)

当世は世みだれて民の力よわし。いとまなき時なれども、心ざしのゆくところ、山中の法華経へ、もうそうがたかんなをおくらせ給う。福田によきたねを下ろさせ給うか。なみだもとどまらず。墨田区の【スットコドッコイ動画】が早速、野間義久隅田総区長の申請で削除された。野間よ、著作権申し立てってなんだよ。もっとも今さら動画削除したところでMP3に複写している人も大勢いるし文字起こしした人もいるし遅かりし由良之助である...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

創価学会破門の経緯と真実④【往復文書】

平成2年11月16日の池田大作のスピーチの録音テープを入手した日蓮正宗は平成2年12月13日付で創価学会に池田スピーチに対する『お尋ね』の文書作成し本書到着後【七日以内に文書による回答】を要求する。ここから往復文書での宗創のやり取りになるが内容については下にリンクしておくのでそちらで確認してもらいたい。宗門側のサイトだが往復文書の改竄等はなく実際の文書の内容になっている。7月の秋谷(当時会長)等の連...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

『イカサマ、トリック』霊友会【霊友会】

現在日本には、仏教系・神道系・キリスト教系その他モロモロ伝統宗教を利用した新興宗教がはこびっている。仏教系を見てみてと圧倒的に法華系異流儀が多いが恐らくその一因を担ったのが霊友会だろう。霊友会から派生した新興宗教は最大規模の立正佼成会を筆頭に約30団体もある。これほどの分派を発生させた教団は霊友会くらいだろう。セクト製造機のような教団だ。それは霊友会の歴史と組織体質に寄与している部分が大きいがそれは...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

池田大作とヒトラー

ガンジー、キング牧師と池田大作を並べて【ガンジー・キング・イケダ】などと言っている創価学会員がまだ多数いるが、ガンジーとキングの自伝を読んだが、どう比べてみてもガンジーやキングと池田は全く違う。ガンジー・キングと並べて語るなら池田ではなくマンデラだ(マンデラの自伝も読んだ)。池田と並べるなら【毛沢東・金日成・池田大作】の方がしっくりくる。もっとも、ガンジー・キング・池田などと言っているのは『小説・人...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

米大統領選挙はトランプが勝利。

米国の大統領選は共和党のトランプが民主党のハリスを抑えて大統領に返り咲き「もしトラ」から「またトラ」になった。選挙前のメディアはハリス優勢と散々言っていたが蓋を開けてみればトランプの圧勝でいかに日本のメディアや評論家が適当で情報操作をしているかが良く分かった。日本にとってはどちらが大統領になってもすぐに何かが変わるというわけではないが、日本は民主党より共和党の方が相性がいいと思う。個人的にも日本に原...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

いまさら聞けない基礎教学②【五重三段】

【五重三段】は『観心本尊抄』を研鑽した人は知っていると思いますが説明しろといわれるとよく思い出せない法義ですよね。でも重要な基礎教学なんですよ。特に【三段】は【三分科経】または【科段】【分科】【科文】などともいわれて仏教全般的によく使われます。大聖人仏法の【五重三段】とは、【五重】は①一代一経②法華経一経③迹門熟益④本門脱益⑤文底下種で、【三段】は①序分②正宗分③流通分のことです。例えば一代一経三段...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

公明党の新代表に斉藤鉄夫が就任

先の総選挙で見事に落選を果たした石井啓一に変わり公明党の新代表に斉藤鉄夫が就任することになった。山口那津男元代表が退任の際には「次の世代にバトンを譲るべきだと判断した」といっていたが、石井に譲られたバトンはたったの2か月余りで山口と同世代(正確には山口より半年ほど年長)の斉藤鉄夫(72歳)に回ってきた。こんなことなら山口がそのまま続投で良かっただろ!と世間では笑い物になっている。まぁ代表を辞めたかっ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

御講拝読御書研鑽(2024年11月・法華取要抄)

病の中には法華経を謗ずるが第一の重病なり。諸薬の中には南無妙法蓮華経は第一の良薬なり。この一閻浮提は縦広七千由善那、八万の国これ有り。正像二千年の間、いまだ広宣流布せざる法華経を当世に当たって流布せしめずんば、釈尊は大妄語の仏、多宝仏の証明は泡沫に同じく、十方分身の仏の助舌も芭蕉のごとくならん。今月の御講拝読御書は『法華取要抄』からの御文です。当抄は大聖人が身延に入られてすぐに認められ富木殿に与えら...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

MC創価学会員の認知バイアス④サンクコストバイアス

前回【現状維持バイアス】の事を書きましたが、長年創価組織で活動している会員は現状維持バイアスよりも【サンクコストバイアス】が強いと思われます。【サンクコストバイアス】とは、『すでに投入にした回収不能なコストを回収しようとする』という認知バイアスです。私はパチンコはしませんが友人のパチンカス(笑)は「そこまでの負け分」を取り戻そうと更にパチンコを続け最終的には大負けします。時には勝つこともありますがそ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

私の『大石寺ガイド』②三門

総門を抜けると正面に見えるのが三門です。(総門から約400m)私は自家用車で大石寺にいくのですがこの三門が見えるてくると「大石寺に到着!」とワクワクしてきます。総本山のランドマークみたいなもので、初めて大石寺に連れて行った人達はみなこの三門に驚嘆したり感動したりします。三門三門は間口24m、奥行11m、高さ22m。木造朱塗りの荘厳な姿はその規模と雄大さで「東海随一」と言われ、昭和41年に静岡県有形文...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

無味乾燥な池田大作の一周忌

早いもので池田大作が死んでから1年だ。聖教新聞の1面には池田の1周忌の記事がデカデカと掲載されいるが創価学会として一周忌法要を催すという告知はない。聞くところによると会員各自の家庭で個人的に追善回向をするだけらしい。先月は顕正会で浅井昭衛の一周忌の法要を行われ顕正新聞でその模様が報道されていたが創価は一周忌法要はしないらしい。もっとも、創価は塔婆も回忌法要も不要だという主張を池田自身も生前語っていた...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

あの手この手で金集め。危険で呆れる創価学会の財務強奪作戦。

今頃創価活動家は総選挙の惨敗も創価大本営発表で勝利したことにして年内は新聞啓蒙と財務に奔走するバカ(みたい)な日々を送っていることだろう。近年のSNS等のネットの発達によりリアタイで創価の動きを知ることができ重宝しているとともに、創価内部資料もネット上に流出しそれまで創価内部を知らなかった一般人にも創価組織の実態が晒されようになった。こうなる以前は私のような元創価員がいくら創価組織の真実を伝えても創...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アメリカ大統領選挙の仕組み【一般知識・雑学】

アメリカ大統領にトランプが返り咲きましたね。選挙速報をチェックしていましたがペンシルベニア州をトランプが取った所で勝負ありという感じでした。米国大統領選挙は分かりづらいという人もいると思いますので簡単にその仕組みを説明します。まず最初に共和・民主の両党は予備選挙か党員集会で各州の代議員(大統領候補ではありません)を決め、この代議員が全国党大会で大統領候補を決める投票して候補者が決まります。そして大統...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

公明党結党60周年。衰退の原因と展望

先日、公明党が結党60周年を迎えたが公明党の衰退は止まらない。支持母体の創価学会の衰退もさることながら今の公明党に存在価値を見出せない。公明党結党時は「大衆とともに」との立党精神そのもの政党だった。当時の既成政党は政治エリートだけの政治で多くの民衆は政治に参加しているという実感がなく政治と民衆が乖離した状態だった。また国内の保守対革新というイデオロギー対立に属さない中道政治は望ましかった。そんな中で...

View Article
Browsing all 182 articles
Browse latest View live